【静岡県熱海市】「いずみの湯 (ニューウェルシティ湯河原)」Youもゆったりしちゃいなよっ

スポンサーリンク
静岡
この記事は約10分で読めます。

休業・短縮営業情報
張り紙あり 11時から22時まで。 (情報源)

✔︎この記事ではこんな疑問に答えます

ガンギまり太郎
ガンギまり太郎

 

  • 静岡県熱海市のサウナスポットで良いとこないかな?
  • いずみの湯ってどんなところ?

✔︎本記事のテーマ

新潟県熱海市のおすすめ温浴施設「いずみの湯 」について

この記事を読むことで、新潟県熱海市のおすすめ温浴施設「いずみの湯 」について詳しく知ることができます!

では早速「いずみの湯」さんについて見ていきましょう!(一部「いずみの湯」さん公式hpの写真を引用)

スポンサーリンク

【静岡県熱海市】「いずみの湯 (ニューウェルシティ湯河原)」Youもゆったりしちゃいなよっ

サウナスペック

男湯女湯


サウナ室

温度 78 

収容人数 : 10 人

ドライサウナ対流式(ストーン)TV有電気


水風呂

温度 19 

収容人数 : 4 人

水深40~60cm

オートロウリュ
  セルフロウリュ
アウフグース
 外気浴
 ととのいスポット○(外気浴 ベンチ: 7席)


サウナ室

温度 85 

収容人数 : 10 人

ドライサウナ対流式(ストーン)電気TV有


水風呂

温度18

収容人数 : 4 人

水深40~60cm
オートロウリュ
  セルフロウリュ
アウフグース
 外気浴
 ととのいスポット

設備・ルール

24時間営業カプセルホテル館内休憩スペース食事処
Wi-Fi電源作業スペース漫画
マッサージアカスリ給水機クレジットカード決済
駐車場タトゥー

アメニティー

シャンプーコンディショナーボディーソープフェイスソープ
カミソリ歯ブラシドライヤー無限タオル
サウナマット化粧水乳液メイク落とし
綿棒

宿泊予約

基本情報

施設名いずみの湯 (ニューウェルシティ湯河原)
施設タイプ温浴施設
ホームページhttps://www.hamayouresort.com
住所静岡県 熱海市 泉107 ニューウェルシティ湯河原
駐車場5時間無料駐車場有。フロントにて無料券を貰う→10/1から有料になります。
定休日
営業時間月曜日: 11時00分~翌9時00分
火曜日: 11時00分~翌9時00分
水曜日: 11時00分~翌9時00分
木曜日: 11時00分~翌9時00分
金曜日: 11時00分~翌9時00分
土曜日: 11時00分~翌9時00分
日曜日: 11時00分~翌9時00分
料金・入浴のみ(タオルなし):1,100円(税込)(日帰りで24時以降利用の場合には、入湯税150円・深夜料金が別途必要)
・フェースタオル(販売):220円(税込)
・バスタオル(レンタル):330円(税込)
・浴衣(レンタル):330円(税込)
・セット(フェイスタオル・バスタオル・浴衣):660円(税込)

体験レポ

ガンギまり太郎
ガンギまり太郎

今回は、» Ren Matsuura (@renkonchipsssss) | Instagramさんの体験レポです!

Renさん、ありがとうございます!

お久しぶりです。サ男専属ライターのレンです。先日、湯河原に訪れた際、どこか良いサウナをサ男で紹介したいなと思いまして、探してきました。

ちなみに、今回僕が旅した湯河原は著名人の別荘地としても知られており、なかなかクオリティの高いホテルや温泉が密集しています。

ってことで今回紹介するのは「いずみの湯」。

少し海からは離れていますが、湯河原駅からバスで7分程度、最寄りは「理想郷駅」。さすが湯河原、強気です笑笑
まあ、理想郷ということに間違いないかもしれませんが。

徒歩でも30分弱と、アクセスは良さげです。今の時期の湯河原は過ごしやすく桜も見ながら、気持ちいい散歩も楽しめますので、是非徒歩で!

浴衣タオルセットで1500円程でまあ、日帰り温泉にしては相場で、中は豪華で雰囲気は良いです。
中に入ると、温泉は広々、密は恐れ無し!といった具合です。

サウナの温度は若干低め、しかしウェットなので汗はたくさん出ます!そして水風呂は外にあるのでさらに気持ちいい!

さあここで最高なのは外気浴。

もちろん木製ベンチも5つほど、石のベンチも2つほどで充分すぎるのですが、ごろ寝スペースもあります!

丸太でちょうどいい首の位置を探りながら、夜桜がちらり。なんという幸せ。澄んだ空気と温暖な気候が最高の整いを提供します。てな感じでこれを3セット。

まあ飛びました。おまけに石風呂の源泉掛け流しのザ湯河原温泉がまた良いんですよ、おすすめ。

終わった後はヨーグルト流し込んで休憩室で1時間爆睡笑
21時クローズで店員さんに起こされちゃいました💦

営業時間、気をつけてください!個人的にですが、サウナは2時間ないと楽しめませんからね。

宿泊もできます!
ゆったりしたい方はおすすめです。

→ご予約はこちらから(ユーウェルシティ湯河原)

というわけで今日はいずみの湯を紹介しました。

いいサウナライフを!


 

というわけで今回は以上です!

「サ男」では読者様の体験レポートの執筆を募集しています!

執筆をしていただくと、その記事に執筆者様のお名前とSNSアカウントリンクなどを任意で記載させていただきます。

読者様のおすすめのサウナスポットを発信するお手伝いをさせてください!

→執筆に関するお問い合わせはこちらから

Twitter, Instagramからも受け付けていますので、お気軽にどうぞ。
» サ男 (@sauna_man37twi) | Twitter
» サ男 (@sauna_man37) | Instagram

雪国の宿 高半へのご予約はこちらから
楽天トラベルで宿泊予約GoToトラベル対象

コメント

タイトルとURLをコピーしました